環境法令サービス・サポート・ツールのことなら環境法令.com

環境ビジネスエージェンシーは、
環境法令順守・コンプライアンス強化を支援します

   

環境法令サポートは、
2025年に20周年を迎えます。

皆さまの環境法令順守の一助になりたいという思いで始めました環境法令サポートは、おかげさまで来年20周年を迎えます。<20周年記念事業>として、今まで利用者様からいただいてきたリクエストにお応えし、これまでExcelで提供してまいりましたデータベースを全てweb化いたしました。ユーザビリティが飛躍的に向上した新しい「環境法令サポート」を、ぜひお試しください。

こんなに使いやすくなりました!

① 直感的に操作できるインターフェース
② 一覧性の向上
③ ダウンロード不要による手間の削減
④最新版のわかりやすさ

環境法令サポート

このようなお悩みは
ありませんか?

環境法令情報提供ツールの
「環境法令サポート」が解決します!

「環境法令サポート」とは

事業者の目線でわかりやすく整理した法的要求事項に参考資料をセットした順法管理ツール。
環境マネジメントシステムであるISO14001やエコアクション21などにおいて
順法活動を行うために必要な法的要求事項を効率的に把握できます。

環境法令のエキスパート

環境ビジネスエージェンシー

「そんな規制があったなんて知らなかった……」「違法だなんて思ってなかった……」「法改正の情報を見逃していた……」
今、「不注意」や「勘違い」「うっかり」で、環境法令を違反してしまう企業が増えています。

当サイトでは、このような「善意の違反者」を減らし、企業の環境法令順守、コンプライアンス体制強化を支援するため、
環境ビジネスエージェンシー(eba)がご提供する各種サービスをご紹介しています。

環境法令の順守事項や規制を分かりやすく体系的に把握できる順法管理ツール「環境法令サービス」は、
リリースから累計で195社の導入実績を誇ります(2024年11月現在)。
規模・業種を問わず、あらゆる企業様に自信を持っておすすめできるサービスです。
その他、環境法令順守体制のキーパーソンを育てる「環境法令エキスパート養成講座」、
専門家が訪問して1日で現状把握・順法性チェックを行う「簡易法順守確認コンサルティング」、
業種やニーズに合わせてカスタマイズできる「環境法令セミナー」など、充実のサービスをぜひお役立てください。

環境ビジネスエージェンシー(eba)
について

ebaの創業は1999年。既に環境コンサルタントは沢山居ましたが、「環境ビジネスコンサルタント」は非常に珍しい存在でした。環境部門がコストセンターとして捉えられていた時代から、プロフィットに寄与すべく「本業を通じた環境貢献やCSRの在り方」を提案し続けています。今やコンプライアンス体制の構築・強化等の「守り」は企業にとって当たり前の時代ですが、コンプライアンス違反事例が後を絶たないのは「仕組みの問題」だと見抜いているeba。だからこそ、「攻めの環境ビジネス」に大切な経営資源を十分回せるよう、「守り」については「リーズナブル」を追求します。

contact

お問い合わせ

ご質問・ご相談・資料請求などの
お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ

03-3296-8655 (平日10:00-17:00)

Webからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム